top of page

一粒万倍日

執筆者の写真: Keiichiro MoriKeiichiro Mori

生まれてから43年


第二の人生から27年


いいことも嫌なことも興味ないことも嫌われたことも好かれたことも


たくさんたくさんあったけど


なんだろう いまだによくわからないこの人生。。。


きっといくつになっても振り返らずに悟れずにいるんだろうな


でも色々な景色を見ていると、見えてなくともそこに確実に”ある”もの


が見える 見えるというか”確信する”に近いかな


この間の四国〜九州ツアーの時も最後に訪れた


粒坐天照神社に行った時に無数の光の粒が空へ上がっていった


こんな話をするとスピリチュアル系のあっちの人!みたいに


思われるけど、実際に感じるのだから仕方がないわな


粒坐天照神社は昔、農業の守護神の天照国照彦命を祀って一粒の稲の


穂と水田を授かり、耕作したところ、一粒万倍になったそう


一粒万倍日って今まで気にしたことがなかったけど


結構な頻度であるのね


富を得られるように本気で祈ってみようかしら


なんて








 
 
 

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page